サービスについてのよくある質問

遠方にすんでおりご相談に伺えませんが、依頼できますか?
ご依頼可能です。面談が必要で指定の場所に出張する場合には、別途出張日当等を申し受ける場合がございますので、ご連絡いただいた際にご説明させていただきます。
時間が空いたときに、いきなりご相談に伺ってもよいですか?
一日の予約数に限りがありますので、事前にご連絡していただけますようお願いいたします。なお、緊急のご依頼等であれば当日予約も可能です。
平日は忙しくて相談に行けません。どうすればよいでしょうか?
当法人の営業時間は平日午前9時〜午後9時までですが、事前にご予約をいただければ平日の営業時間外や土日祝日でもご相談の対応可能です。
自宅やその近くまで出張相談に来てもらうことはできますか?
可能です。ただし、地域によっては別途出張日当を申し受ける場合がございますので、ご連絡いただいた際にご説明させていただきます。
相続財産は少額なのですが、相談できますか?
相続財産が少額であっても相続の手続きの中でやるべきことは多々ございます。お気軽にご相談ください。
相談のときに何か持っていくもの・確認しておくことはありますか?
ご相談に際して以下のものをお持ち下さい。詳しくはお電話を頂いた際にご説明させていただきます。
  1. ご本人確認できる免許証等の本人確認資料
  2. お認印
  3. 亡くなった方の相続財産がわかる資料一式(不動産の登記簿謄本や銀行の通帳等)
  4. 既に取得している戸籍謄本等

その他、可能であれば相談前に亡くなられた方がどのような財産をお持ちだったかを確認しておかれると相談時にスムーズにお話が進みます。

パックの料金で、定額の費用以外にかかる費用はあるのですか?
パックの料金以外で費用はかかりません。ただし相続税の申告等他の専門家に依頼を発注する際には別途費用が発生します。その場合には必ず事前にお客様に内容をご説明のうえ、手続きを進めさせていただきます。
依頼する前に、費用の見積もりを出してもらうことはできますか?
ご依頼いただく内容や相続財産がある程度判明していれば、事前にお見積もりを算出させていただきます。なお、事前の見積金額と実際の請求金額につきましては若干の誤差が生じることにつきご了承ください。事前の見積もりについては無料でおこなっております。
戸籍や除籍は自分で取得してもいいのですか?
ご自身で取得していただいても結構です。ただし、相続の手続きに際して、お亡くなりになられた方の出生から死亡までのすべての戸籍等が必要となり、すべて集めるのに予想以上に時間と手間がかかったとの声をよく耳にします。すべてご依頼して頂いたほうがスムーズかもしれません。
遺産分割の協議がなかなかまとまりません。どうすればよいでしょうか?
遺産分割がまとまらない理由によって異なりますが、内容をお聞かせ頂き、事案に応じてお電話もしくは面談でご対応させて頂きます。
遺言を残したいのですが、どうすればよいでしょうか?
遺言を残したい場合、どのような遺言を作成するのが最も適しているかは、その人のおかれている立場、状況等により大きく異なります。当法人にご相談いただければ、専門家を通して最適な遺言書作成の方法をアドバイスいたします。
家族が亡くなってから1年以上経っていますが、相談可能でしょうか?
相談可能です。何年たっても相続の手続きは行わなければならない場合があります。

現在どのような状況かをお知らせください。

申し込んでから途中でキャンセルはできるのですか?
お申し込み後当法人で手続きを開始する前のキャンセルに関しては、一切キャンセル料を頂きません。ただし、当法人で手続きを開始している場合には、すでに発生している実費及び実働に応じた報酬額を申し受けますのでご了承ください。