スタッフブログ - あれもこれも。
こんにちは、ライト・アドバイザーズの正城です★
久々に相続のお話です。
相続が発生すると、やらなくてはならないことがたくさんあります。
行かなくてはいけないところもたくさんあります。
=========================================================
まず必要な手続きは
1.死亡届の提出 → 市町村役場へ
2.相続人の確定 → 各市町村役場へ(詳細は以前のブログをご覧ください)
でも、実際は
3.通夜と葬儀の依頼 → 葬儀屋・寺院・教会など
こちらが先かもしれません。
次に
4.遺言の調査
有無を確認、ある場合は検認手続 → 家庭裁判所へ
5.遺産の調査
被相続人宅 → 登記所、証券会社、銀行、郵便局などへ
さらに
6.相続放棄・限定承認 → 家庭裁判所
7.死亡保険金・退職金の請求 → 保険会社、被相続人の勤務先
8.遺産分割協議、協議書の作成 → 相続人集合(遠方に住んでいる人がいると大旅行) →市区町村役場(印鑑証明書の取得)
それから
9.被相続人の確定申告の準備 → 市区町村役場、登記所(必要書類の収集)、税務署/税理士事務所
10. 各相続人の相続税・所得税の申告準備
そして
11. 相続財産の名義変更 → 市町村役場(必要書類の収集)、登記所/司法書士事務所
12. 所得税・相続税の申告と納付 → 税務署/税理士事務所
などなど・・・
=========================================================
ごく大雑把に分類しても、こんなにたくさんあります。
各手続きも、実際にはもっともっと細かい手続きや書類の準備が必要で、手間のかかるものばかりです。
「何をどうやったらいいのかわからない」
「できることは自分でやりたい」
「放心状態なので、すべてお任せしたい」
相続に必要な手続きは十人十色、そして相続人の方のニーズも十人十色。
例えば、ホームパーティのためにお料理をするとき、
「メニューは決まっているし、作れるけど、材料がないから揃えてほしい。」
「何を作ったらいいか分からないから、一緒に考えてほしい」
「ひとりで作るのは大変だから、調理も買い出しも手伝ってほしい」
こんなニーズがあるのではないでしょうか。
実は、相続だってこれと同じなんです。
硬っくるしい話は抜きにして、故人を偲びながら、相続のお話をしましょう!
(・・・と思う今日この頃です。)